日本とバングラデシュをつなぐ

経験豊富な信頼のおける

ビジネスコンサルティングを。

INTERNATIONAL
HUMAN RESOURCE
NETWORK ORGANIZATION

We will match
between Japanese
and Bangladeshi company

~ For better future of
Japan and Bangladesh ~


Monthly Archives: March 2018

バングラデシュの求人率が先進技術の採用などで徐々に低下の傾向

平成30年3月29日 バングラデシュ製造業における労働人口成長率は2016~2017会計年度でも、緩やかな状況を見せました。 民間投資の鈍化、資本集約、先進技術の採用、この3つがその原因であると分析家は話をしています。 詳しい記事はこちら

Posted in ニュース&イベント | Comments Off on バングラデシュの求人率が先進技術の採用などで徐々に低下の傾向

バングラデシュでは新たなキャッシュレスサービスが始まります。

2018年3月20日 バングラデシュは、中央銀行が民間企業間の送金のオンライン化の恩恵を与えることによって、もう一歩「キャッシュレス社会」に近づく事になります。 「ipay」、「Paypal」に似たシステムはその金融テクノロジーを始める事になり、またインドでは「Paytm」というサービスもあります。 例えば「ipay」を使うためには、他方もオンラインで使用するための「電子財布」が必要となり、またそれは自己が所有する銀行口座とリンクされます。 一度銀行口座とリンクされてしまえば、現金に触らず「支払い」「送金」「購入」などが行われます。 詳しい記事はこちら

Posted in ニュース&イベント | Comments Off on バングラデシュでは新たなキャッシュレスサービスが始まります。

バングラデシュのプラスチック業界は需要の増大を見込んでいます。

  2018年3月19日 バンフラデシュにおける「プラスチック業界」は旺盛な国内および輸出の需要増を背景に20%近い大きな躍進をみせました。 2017~2018会計年度ではプラスチック業界の国内市場規模は2500億タカという事です。 また輸出当局の報告では前年度比31%増の1億1700万ドルに到達した、との事です。 詳しい記事はこちら

Posted in ニュース&イベント | Comments Off on バングラデシュのプラスチック業界は需要の増大を見込んでいます。

韓国の家電大手LG社がバングラデシュて製造開始

2018年3月15日 韓国の巨大電化製品製作会社のLG社はバングラデシュにてLEDテレビ、冷蔵庫、エアコンなどの製造に入ることになりました。 LG社のバングラデシュ側パートナーであるButterfly社はバングラデシュのダッカ北部Bhaluka地区にて1億ドルの費用をかけ50エーカーの土地に工場を作る予定です。 工場は本日竣工の予定です。 詳しい記事はこちら

Posted in ニュース&イベント | Comments Off on 韓国の家電大手LG社がバングラデシュて製造開始

バングラデシュ発の飛行機がネパール首都空港にて墜落。多数の犠牲者。

2018年3月13日 ネパールの首都カトマンズのトリブバン空港にて、バングラデシュ民間航空会社US-Bangla航空ダッカ発カトマンズ着の飛行機が墜落、多くの犠牲者が出ております。 計71名の乗客 現在の所、バングラデシュ人26名、ネパール人21名、中国人1名、モルジブ人1名の死亡を確認。 バングラデシュ人32名、ネパール人33名、中国人1名、モルジブ人1名の搭乗確認。

Posted in ニュース&イベント | Comments Off on バングラデシュ発の飛行機がネパール首都空港にて墜落。多数の犠牲者。

バングラデシュのムヒト財務相は不正のあった民間銀行の救済案を表明

  2018年3月9日 バングラデシュのムヒト財務大臣は、現在問題が発覚中の民間銀行Farmers Bank Limitedの株式の60%を国営銀行および国営投資機関Investment Corporation of Bangladesh (ICB) が取得すると発表しました。 加えてムヒト財務大臣は「我が国はどんな銀行の倒産をさせない」とも話しました。 民間銀行Farmers Bank Limitedは、バングラデシュ中央銀行の調査で、その3つの支店で不正や規則違反を発見されています。 2013年初頭からこのような状況になったとの事です。 詳しい記事はこちら

Posted in ニュース&イベント | Comments Off on バングラデシュのムヒト財務相は不正のあった民間銀行の救済案を表明

バングラデシュにおける手食文化と「手で食べる方がおいしい」わけ。

  バングラデシュに来訪して、一番「異国」を感じるところはどこか? そういう事を尋ねると、やはり日本人にとって一番最初に印象的な事は「アザーン」「手食文化」が出てくるでしょう。 イスラム文化では欠かせない「アザーン(礼拝呼びかけ)」の声は、バングラデシュに降り立ってすぐに耳元に届く「異国文化」の象徴かもしれません。 細かく言えば、モスク(イスラム教礼拝所)などの内部では、より「異国文化的な礼拝」が行われていますが、非イスラム教徒では礼拝の状況を興味半分に覗き込むことは少し憚られる印象がありますが、「アザーン」に関しては、モスクに入らずとも、耳をふさごうが入ってくる「異国文化」です。 それと共に「手食文化」もそれに当たるでしょう。 「手食文化」自体は、決してバングラデシュなどのイスラム圏だけでなく、アフリカやオセアニア、東南アジアの一部も行っており、世界の中では「箸文化」よりよっぽどメジャーです。 「お客様を招く事」が多いバングラデシュでは、現地で知り合った方との食事の際や街中でも、この「手食」を頻繁に見かけます。 日本人にとっては決して行儀のよいものではない「手食」 最初は嫌悪感や、一種の罪悪感に近い感情、不潔なイメージが出てしまうかもしれませんが、是非一度「トライ」してみることもお勧めします。 一緒に卓を囲んでいるバングラデシュ人にとっては「我々の文化を受け入れようとしてくれている」と、一気に距離感が縮まることも請け合いです。 バングラデシュ人は決して「ナイフ・フォーク」が使えない方ではありません。 都市部では中華系料理店も多いので、箸での食事に慣れている方もいらっしゃいます。 なのに、あえて「手で食べる」 その理由に彼らは「手で食べる方がおいしい」という言い方をすることが多いです。 さて、日本人にとってはあまり馴染みがない、「手で食べる方がおいしい」という感覚。 本当でしょうか?   これは私見になりますが、実際バングラデシュではそう思うことがあります。 私自身、日本人として最近分かってきた「手で食べる方がおいしい」という感覚。 どちらかというと私にとって「鉄製品の味がするような気がする」という方が、良いかも知れません。 日本人である私に配慮して、様々な場所で「ナイフ・フォーク・スプーン」など出して下さりますが、なぜか若干「食器の味」がするような気がするのです。 私だけでしょうか? 一度気になり始めたら、なかなか払しょくできないその感覚。 それを元に考えると、結論的に「手で食べる方がおいしい」というところに至るのです。 もちろん副産物的な感覚で「バングラデシュの食べ物は骨が多くて食べにくい」というところも、手で食べるうえで「便利なところ」ではあると思います。 しかし、こと「おいしいか」という事になると、この「食器の味」がするような気がする、というのが大きいような気がします。 これはもしかしたらバングラデシュの「食器の材質」にも理由があるのかもしれません。 またバングラデシュという雰囲気の中で感じる「気のせい」の一種かも知れません。 もちろん日本の食器には感じたことのない感覚。 もしかしたら私と同じ感覚を持つ外国の方もいるかもしれません。 ゆえに私にとって ”バングラデシュにおいては「手で食べる方がおいしい」” というのが結論です。

Posted in ブログ | Comments Off on バングラデシュにおける手食文化と「手で食べる方がおいしい」わけ。

バングラデシュはジュート製品が次の経済成長の種になるはずだ、と専門家

2018年3月8日 バングラデシュのジュートおよびジュート製品は、現在の「衣料品」「海外送金」のように経済成長における、次の主要産業になることを見込んでいる、と経済専門家は話しました。 「バングラデシュは、次の経済成長の種を必要としており、ジュートはそれになりうるだろう」と話しました。 政府はこれまで「衣料品業界」に対しての様々な恩恵を供与してきましたが、今後はジュート製品に関しても同様の措置を施していくと予想されています。 詳しい記事はこちら

Posted in ニュース&イベント | Comments Off on バングラデシュはジュート製品が次の経済成長の種になるはずだ、と専門家